CATEGORY 文化・教養

『地球の描き方 絵画と地球のただならぬ関係』長谷川伸介

【目次】 絵を描くということは、目に見えた風景、物体、人物を見たままそっくり正確に描写することなのでしょうか?/画家がいかに風景を写真的に描こうとも写真のようにならないのは、どのような理由からでしょうか?/絵には本当に価…

【書籍紹介】『一流のサービスを受ける人になる方法 極』(光文社知恵の森文庫)柘いつか

【紹介文】 最上のゲストとしての「心地よいふるまい」を提案 サービス受ける側としての「あるべきふるまい」を説くこのシリーズ。本書は3作目となります。 サービスをする側の心得を説いた書籍は数多あれど、逆の視点は珍しく、毎作…

『年卦八索法 平田篤胤の易学研究』天元春日

【本文より】 私が伝えたいのは、コロナによって変容してしまったさまざまな人間模様についてだ。 円滑に行われていたセックスも、唾液が恐ろしくてキスさえできなくなったカップルも多い。結婚間近でるにもかかわらず、会いたいのに会…

『日本マンガ全史』(平凡社)澤村修治

【「はじめに」より一部抜粋】  日本のマンガは戦後を中心に一大発達を遂げたが、もちろんこれは唐突に起きたわけではなく、過去の蓄積が前提となる。  近世以前のあり方、明治のポンチ絵、大正の新聞4コマまんが、昭和に入ってまも…

『AV女優の流儀 モザイクの向こうで繰り広げられる男と女の裏事情』澁谷果歩

【内容】 第1章 AV界のレジェンドに学んだこと 監督にホレた瞬間/女以上に女心を理解する二村ヒトシ監督/「エロいこと大好きオーラ」がハンパない三島監督/“リアルショタ”にしくんにしかできない「空飛ぶおっぱいじゅうたん」…

【書籍紹介】『[カラー版]春画四十八手』(光文社)車浮代

【紹介文】 相撲の決まり手である四十八手を体位に置き換えて描いたのが、「見返り美人」の作者として有名な菱川師宣。 春画は、エロティックな体位の見本、性戯としてだけではなく、文化的にもその価値は高く、のちの絵師に大きな影響…